キャンピングカー【NOVA】のラインナップと性能・特徴|フジカーズジャパンオリジナルキャブコン
公開日:2025年4月11日- カテゴリー:
目次
「NOVA」は、フジカーズジャパンが販売しているキャブコンです。トラックやバンなどの荷台に居住スペースを架装したキャブコンは、私たちがイメージしている「キャンピングカー」そのもので、家を車両に搭載したような心地よい居住性が魅力です。
本記事では、「NOVA」のラインナップや性能・特徴などを詳しく解説します。キャンピングカーの購入を検討している方はもちろんのこと、「キャブコンとバンコンのどちらを購入しようか迷っている」といった方や、キャンピングカーに興味がある方まで役立つ情報が詰まっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
「NOVA」の性能・特徴を詳しく紹介
「NOVA」は、フジカーズジャパンが販売しているオリジナルキャブコンです。トヨタ カムロードをベースとしており、キャブコン最大のメリットである快適性の高い居住性を保ちつつ、「大きすぎて一般的な駐車場には停められない」といったデメリットを解消した商品です。
ここでは、すべてのラインナップに共通する設備について紹介します。
「EVOLITE(エボライト)」
「EVOLITE」は、CTEK走行充電器と超急速充電システム「EVOLUTION」のノウハウを組み合わせた効率性の高い充電システムです。
夏の高温と冬の低温は、多くのキャンピングカー愛好者を悩ませてきました。真夏や真冬でも快適に車中泊を行うためには、家庭用エアコンの設置が欠かせません。そのため、現在販売されているキャンピングカーの大半が、家庭用のエアコンを設置しています。
しかし、100V電源が使えるRVパークやキャンプサイトでないとエアコンをはじめとする家電製品の使用時間等に制限がありました。「せっかくパワフルなエアコンを設置したのに、自由に使えずにストレスがたまる」と悩んでいるオーナーもいるでしょう。
EVOLITE搭載車は、5~6時間運転すればバッテリーがフル充電されます。就寝時にエンジンをストップしても8時間程度は問題なくエアコンが使用可能です。「EVOLITE」搭載車ならば、真冬や真夏のキャンプはもちろんのこと、電源設備が整っていない場所へも気にすることなくキャンピングカーで出かけられます。
新パネル構造
キャンピングカーで快適な車中泊をするためには、断熱性が重要です。一般的な住宅に比べて、自動車は断熱性が低めです。そのため、キャンピングカーの中には断熱性が低い製品も珍しくありません。
「NOVA」は、天井・サイド・フロアパネルのすべてに35㎜の断熱材がつめこまれています。軽量な素材なので、走行性や安定性を妨げることはありません。
車両が高断熱性だと快適性が高いのはもちろんのこと、省エネ性も高まります。エアコンの設定温度を高め(低め)に設定しても車内で快適に過ごすことができるので、ガソリンの消費量も抑えられるでしょう。
スペシャルパーツ>
「NOVA」には、キャンピングカーの本場であるヨーロッパで製造された高品質なパーツがふんだんに使われています。一例を挙げるとドイツのハータル社製エントランスドア、同国のPLASTFORM社製の二重窓、オランダ・HOREX社製のデュオスクリーンシステムです。
また、日本製で110㎜もの厚さがあるオリジナル専用マットレスとウッドスプリングも設置しています。
車内で過ごす時間が長いほど、設備は良質なものを設置したほうが快適に過ごせます。キャンピングカーで長期間旅行したい方や、毎週家族でキャンプに行きたいといったヘビーユーザーにこそ選んでほしいキャンピングカーです。
「NOVA」のラインナップ別特徴を解説
「NOVA」には、「TypeW」「TypeX」「TypeR」という3種類のラインナップを展開しています。ここでは、ラインナップ別の特徴を解説します。
コンパクトかつ高い居住性を実現した「TypeW」
「TypeW」は、キャブコンでありながら全長4990mm×全幅2080mm×全高2870mmのコンパクトさを実現しました。これならば、一般的な駐車場でも十分に駐車できます。キャブコンの購入をためらう理由の1つに「駐車場の確保が大変」なことが挙げられますが、「TypeW」ならば、都市部でも駐車場探しに悩まずに運転できます。都市部でキャンピングカーを所有したい方にとって、駐車場の選択肢が広いのは大きなメリットです。
マルチルームも設置しているので、簡易トイレを置けば災害時にも役立ちます。展開できるベッドは全長1920㎜、幅900㎜とゆったりサイズなので大人2人が余裕をもって宿泊可能です。就寝はもちろんのこと、レジャーの休憩場所としても活躍できそうです。
リアにWベッドを設置したリアに「TypeX」
「TypeX」は、マルチルームの代わりにリアにWベッドを設置したタイプです。リアベッドは全長1930㎜、最大幅1400㎜なので、複数の子どもが寝ても安全です。
家族や友人同士など大人数で車中泊をしたい場合に適しています。
登場が待たれる「TypeR」
「TypeR」はこれから展開予定のラインナップです。どのような特徴や性能を備えているのか、お楽しみにお待ちください!
「NOVA」がおすすめの方の特徴
最後に、「NOVA」の購入がおすすめの方の特徴を紹介します。キャンピングカー選びに悩んでいる方は、参考にしてください。
キャンピングカーで長期間旅行したい方
「NOVA」の高い居住性と性能は、長期旅行に適しています。近年はキャンピングカーが停車できる設備が揃ったRVパークも増え、長期にわたって車中泊をしても快適に過ごせるようになりました。
「家族と一緒に夏休みは1週間ほど車中泊を楽しみたい」といった方にNOVAはピッタリです。バンコンと比べると、キャブコンは車高が高いのでかがまずに車内を移動できます。短時間の使用では気になりませんが、車内で過ごす時間が長いほど「かがまずに車内を移動できる」メリットが実感できます。
キャンピングカーと普段使いの車の二台持ちしたい方
「NOVA」のようなキャブコンは住居性や性能が高い分、通勤や買い物に利用する車両としてはやや不向きです。キャンピングカーのほかに普段使いの車を所有しており、レジャー専用車として利用できるなら、キャブコンはピッタリです。
震災時の避難場所としてキャンピングカーを利用したい方
「NOVA」の高い居住性は、避難場所としても活用できます。日本は高い防災システムを備えている国ですが、地域によっては避難所が足りないところもあるでしょう。また、ペットがいる場合は、多くの人が利用する避難所は利用しにくい傾向があります。
居住性の高いキャンピングカーであるほど、ストレスを感じずに避難生活ができるでしょう。
まとめ
本記事では、フジカーズジャパンが販売している「NOVA」の性能や特徴を紹介しました。高い居住性と性能を強みとしており、長期間の車中泊でも快適に過ごせます。大勢で車中泊を利用したい方だけでなく、頻繁にキャンピングカーを利用したい方も「NOVA」はおすすめです。一般的な駐車場を利用できるので、都市部でも駐車場に困ることはありません。
フジカーズジャパンは全国に販売店がございます。実際に車両を見てみたいという方はお近くの店舗に是非お問い合わせください。
エリアからキャンピングカー販売店を探す